海鮮あんかけやきそば
中華蒸しめんやシーフードミックスを使った人気の主食レシピです。
20分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー669kcal
- たんぱく質23.7g
- 塩分4.4g
- 野菜摂取量84g
材料(2人分)
- 中華蒸しめん2玉
- シーフードミックス200g
- チンゲン菜1株
- にんじん1/3本(50g)
- しいたけ2枚
- 長ねぎ1/2本
- しょうがのせん切り1/3かけ分(3g)
- 水2カップ
- 「鍋キューブ」濃厚白湯2個
- 水溶き片栗粉大さじ2
- 「AJINOMOTO サラダ油」大さじ4
つくり方
- 1チンゲン菜は芯と葉に分け、芯はタテ4等分に切り、葉はザク切りにする。
にんじんは短冊切りにし、しいたけは薄切りにする。ねぎは斜め薄切りにする。 - 2フライパンに油大さじ2を熱し、めんをほぐしながら炒める。全体に広げ、フライ返しで
押さえながら1~2分焼いて裏返し、同様に1~2分焼き、半分に分けて器に盛る。 - 3フライパンに油大さじ2を熱し、(1)のチンゲン菜の芯・にんじん・しいたけ・
ねぎ、しょうがを入れて炒める。水を加え、「鍋キューブ」を砕いて加え、よく溶かす。 - 4シーフードミックス、(1)のチンゲン菜の葉を加えて煮る。火が通ったら、
水溶き片栗粉でとろみをつけ、(2)のめんにかける。