ajinomoto Park
レシピ大百科
中華おこわ風

中華おこわ風

米やチャーシューを使った人気の主食レシピです。

10

(時間外を除く)

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー338kcal
  • たんぱく質11.5g
  • 塩分2.4g
  • 野菜摂取量15g

材料(4人分

  • 2合
  • 適量
  • チャーシュー
    100g
  • にんじん
    1/3本
  • 干ししいたけ
    4枚
  • しょうがのせん切り
    1かけ分
  • 「鍋キューブ」濃厚白湯
    2個
  • グループAしょうゆ
    小さじ1・1/2
  • グループA「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
    小さじ1
  • 小ねぎの小口切り
    適量

つくり方

  • 1
    米は洗って水につけて30分以上おき(時間外)、ザルに上げる。
  • 2
    チャーシュー、にんじんは5mm角に切る。干ししいたけはもどして5mm角に切る。
  • 3
    炊飯器に(1)の米を入れ、2合目の目盛りまで水を注ぐ。
    (2)のチャーシュー・にんじん・しいたけ、しょうがをのせ、
    「鍋キューブ」を砕き入れ、Aを加えて炊く(時間外)。
    • 中華おこわ風の作り方_2_1
    • 中華おこわ風の作り方_2_2
    • 中華おこわ風の作り方_2_3
  • 4
    炊き上がったら、「鍋キューブ」が均一になるまでよく混ぜ、器に盛り、小ねぎをのせる。
味の素株式会社©