


柿とくるみの白和え
柿や木綿豆腐を使った人気の副菜レシピです。
5分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー113kcal
- たんぱく質4.2g
- 塩分0.3g
- 野菜摂取量4g
材料(4人分)
- 柿・正味1個(150g)
- 木綿豆腐1/2丁(150g)
- くるみ20g
- 水菜15g
- 大さじ1
すり白ごま
- 大さじ1/2
「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 小さじ1
「ほんだし」
- 小さじ1/2
「パルスイート」
つくり方
- 1柿はいちょう切りにし、くるみは粗く刻む。水菜は4cm長さに切る。
- 2豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱皿にのせ、ラップをかけずに
電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。水気をきって、粗熱を取る。 - 3ボウルに(2)の豆腐をくずし入れ、Aを加えて混ぜ、(1)の柿・くるみ・
水菜を加えてあえる。