ajinomoto Park
レシピ大百科
にらたっぷり 豚肉としらすの水餃子

にらたっぷり 豚肉としらすの水餃子

餃子の皮やチンゲン菜を使った人気の主菜レシピです。

40

(時間外を除く)

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー326kcal
  • たんぱく質20.7g
  • 塩分1.7g
  • 野菜摂取量88g

材料(4人分

  • 餃子の皮
    40枚
  • 豚ひき肉
    150g
  • にら
    150g
  • 干ししいたけ
    5枚(15g)
  • しらす干し
    80g
  • ねぎのみじん切り
    20g
  • グループA溶き卵
    1個分
  • グループA
    大さじ3
  • グループAしょうゆ
    小さじ2
  • グループA紹興酒・または日本酒
    小さじ2
  • グループAしょうが汁
    小さじ2
  • グループA「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
    小さじ1
  • グループA「パルスイート」
    小さじ1
  • グループA片栗粉
    小さじ1
  • グループA「やさしお」
    小さじ1/4
  • グループA「丸鶏がらスープ」
    小さじ1/4
  • グループAこしょう
    少々
  • チンゲン菜
    2株

つくり方

  • 1
    にらはみじん切りにし、塩もみして水洗いし、水気をしぼる。
    干ししいたけは水につけてもどし(時間外)、5mm角に切る。
  • 2
    チンゲン菜はタテ半分に切って洗い、水気をきらずにラップで包み、
    電子レンジ(600W)で1分30秒ほど加熱する。
  • 3
    ボウルにひき肉、Aを入れてよく練り混ぜる。(1)のにら・しいたけ、しらす、
    ねぎを加えてさらに混ぜる。
  • 4
    餃子の皮で(3)を等分に包み、熱湯で4~5分ゆでる。
  • 5
    皿に盛り、(2)のチンゲン菜をのせる。
味の素株式会社©