


サーディンと長いもの和風あんかけ
オイルサーディンや長いもを使った人気の副菜レシピです。
10分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー149kcal
- たんぱく質5g
- 塩分1.3g
- 野菜摂取量14g
材料(2人分)
- オイルサーディン8尾
- 長いも125g
- ししとうがらし4本
- 梅干し1個
- 1/2カップ
水
- 小さじ1/2
「ほんだし」
- 小さじ2
水
- 小さじ1
片栗粉
- 「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」少々
つくり方
- 1オイルサーディンは油をきる。長いもは拍子木切りにし、ししとうはヘタを切る。
梅干しは種を除いて包丁でたたく。 - 2鍋に油を熱し、(1)の長いも・ししとうを強火でサッと炒め、長いもの表面に
少し焼き色がついたら、(1)のオイルサーディンを加えて中火にし、
A、(1)の梅干しを加える。 - 3沸騰したらBの水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。