鮭とじゃがいもの春巻き
春巻の皮やじゃがいもを使った人気の主菜レシピです。
15分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー429kcal
- たんぱく質10.2g
- 塩分1.1g
- 野菜摂取量4g
材料(2人分)
- 春巻の皮8枚
- さけ缶1/2缶(45g)
- じゃがいも1個(150g)
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」大さじ1
- 青じそ8枚
- 「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」適量
- 「瀬戸のほんじお」少々
- サラ ダ菜適量
つくり方
- 1さけは水気をきる。じゃがいもはひと口大に切る。
- 2耐熱容器に(1)のじゃがいもを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で
2分20秒、フォークでつぶせるくらいやわらかくなるまで加熱する。
フォークでつぶし、粗熱を取る。 - 3(1)のさけ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてさけをつぶしながらしっかり
混ぜ合わせ、8等分にする。 - 4春巻の皮にしそをそれぞれのせ、(3)を等分にのせて巻き、巻き終わりに水をつけて
留める。 - 5180℃に熱した油に(4)を入れ、きつね色になるまで揚げて、熱いうちに塩をふる。
器にサラダ菜を敷き、春巻を盛る。