


鶏と白菜のトマトクリーム煮
鶏もも肉や白菜の芯を使った人気の主菜レシピです。
25分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー538kcal
- たんぱく質20.8g
- 塩分2.9g
- 野菜摂取量244g
材料(2人分)
- 鶏もも肉200g
- 「瀬戸のほんじお」少々
- こしょう少々
- 薄力粉大さじ1・1/2
- 白菜の芯250g
- にんじん1/4本(30g)
- にんにく1かけ
- 200g
カットトマト缶
- 1カップ
水
- 2個
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1枚
ローリエ
- 生クリーム1/2カップ
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」大さじ1
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
つくり方
- 1鶏肉は余分な脂を取り、ひと口大に切る。塩・こしょうをふり、焼く直前に薄力粉を
まぶす。白菜はひと口大に切り、にんじんは3mm幅の半月切りにする。
にんにくは芯を取ってつぶす。 - 2鍋にオリーブオイル大さじ1/2、(1)のにんにくを入れて弱火で熱し、香りが出たら、
(1)の鶏肉を皮目から加え、中火で両面こんがりするまで焼き、いったん取り出す。 - 3鍋にオリーブオイル大さじ1/2を熱し、(1)の白菜・にんじんを入れて炒め、
油がまわったら、(2)の鶏肉を戻し入れ、Aを加えて煮る。 - 4にんじんに火が通ったら、生クリームを加え、ひと煮立ちさせる。