


ほうれん草とベーコンのカップキッシュ
アルミカップで簡単に作れる!クリスマスのようなパーティーイベントにおすすめです♪
20分
栄養情報 (1個分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー91kcal
- たんぱく質4.6g
- 塩分0.6g
- 野菜摂取量53g
材料(6個分)
- ほうれん草1/2束
- 玉ねぎ1/2個
- パプリカ(赤)1/2個
- パプリカ(黄)1/2個
- ベーコン2枚
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ小さじ1
- 2個分
溶き卵
- 大さじ3
ピザ用チーズ
- 大さじ2
牛乳
- 少々
「瀬戸のほんじお」
- 少々
こしょう
- バター10g
- 粉チーズ適量
*分量は直径5cm程度の厚手のアルミカップ6個分です。
つくり方
- 1ほうれん草は洗って水気が軽く残った状態でラップに包み、電子レンジ(600W)で2分加熱し、水にさらして水気をしぼり、2~3cm長さに切る。
- 2玉ねぎは薄切りにし、ベーコンは2~3cm幅に切る。パプリカは小さめの星型で抜くか、ダイヤ形に切る。
- 3耐熱ボウルに(2)の玉ねぎ、バターを入れて電子レンジで2~3分加熱し、(2)のベーコン、「コンソメ」を加え、さらに1~2分加熱し、Aを混ぜる。
- 4アルミカップに(3)を流し入れ、オーブントースターで軽く焼き、(1)のほうれん草をアルミカップのフチに沿って輪になるようにのせ、(2)のパプリカを中央にのせる。
- 5粉チーズをふって焼き、焼き色がついたらアルミホイルをかぶせて焼き、中まで火を通す。