ajinomoto Park
レシピ大百科
きりたんぽ入りポトフ(きりたんぽとふ)

きりたんぽ入りポトフ(きりたんぽとふ)

じゃがいもやキャベツを使った人気の主菜レシピです。

30

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー372kcal
  • たんぱく質10.4g
  • 塩分3.3g
  • 野菜摂取量188g

材料(4人分

  • きりたんぽ
    3本
  • ウインナーソーセージ
    4本
  • ベーコン
    4枚
  • じゃがいも・メークイン
    2個
  • にんじん
    1本
  • キャベツ
    1/2個
  • スナップえんどう
    100g
  • グループAローリエ
    1枚
  • グループA
    10カップ
  • グループA「味の素KKコンソメ」固形タイプ
    4個
  • 「瀬戸のほんじお」
    少々
  • こしょう
    少々
  • バター
    大さじ1

「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

つくり方

  • 1
    きりたんぽは食べやすい大きさに切る。
  • 2
    ベーコンは長さを半分に切る。じゃがいも、にんじんは大きめのひと口大に切り、
    キャベツは4等分のくし形切りにし、スナップえんどうはゆでる。
  • 3
    鍋にバターを熱し、弱火で(2)のベーコンを炒め、(2)のじゃがいも・にんじんを
    加え、強火で脂がまわるまで炒める。
  • 4
    Aを加え、煮立ったら弱火で5分煮て、(2)のキャベツ、ソーセージを加えて
    野菜がやわらかくなるまで煮る。
  • 5
    塩・こしょうで味を調え、(1)のきりたんぽ、(2)のスナップえんどうを加えて、
    サッと煮る。
味の素株式会社©