


ぶりのトマト煮
ぶりやホールトマト缶を使った人気の主菜レシピです。
15分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー359kcal
- たんぱく質23.7g
- 塩分1.6g
- 野菜摂取量147g
材料(2人分)
- ぶり2切れ(200g)
- 「瀬戸のほんじお」少々
- 薄力粉大さじ2
- 玉ねぎ1/2個(100g)
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ小さじ2
- ホールトマト缶1/2缶(200g)
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」大さじ1
- パセリのみじん切り適量
つくり方
- 1ぶりは塩をふって5分ほどおき、キッチンペーパーで水気を拭き取り、薄力粉をまぶす。玉ねぎは薄切りにする。
- 2フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のぶりを入れて焼く。焼き色がついたら、裏返し、(1)の玉ねぎ、「コンソメ」、ホールトマトをつぶしながら加え、フタをして5分ほど煮る。
- 3器に盛り、パセリを散らす。