


ソムタム
きゅうりやミニトマトを使った人気の副菜レシピです。
15分
(時間外を除く)
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー107kcal
- たんぱく質6.1g
- 塩分1.1g
- 野菜摂取量93g
材料(2人分)
- 切り干し大根15g
- きゅうり1/2本
- にんじん10g
- 干しえび大さじ1
- ピーナッツ大さじ1
- 1かけ分
にんにくのみじん切り
- 1/2本分
赤唐がらしの輪切り
- 小さじ4
ナンプラー
- 小さじ4
レモン汁
- 小さじ1
「パルスイート」
- 少々
うま味調味料「味の素®」
- サニーレタス適量
- ミニトマト4個
つくり方
- 1切り干し大根は水につけてもどし、水気をしっかりしぼる。きゅうりは板ずりし、
細切りにする。にんじんは細切りにする。きゅうり、にんじんは塩少々(分量外)をふって
しばらくおき、水分をしぼる。 - 2干しえびは水につけてもどし(時間外)、粗く刻む。ピーナッツはからいりし、粗く刻む。
- 3ボウルにAを入れて合わせ、(1)の切り干し大根・きゅうり・にんじん、
(2)の干しえび・ピーナッツを加えて混ぜ合わせる。 - 4器にサニーレタスをちぎってのせ、(3)を盛り、半分に切ったミニトマトを添える。
- *ソムタムはラオスやタイで食べられる青パパイヤを使った料理ですが、
食感のよい、切り干し大根でアレンジしています。