


秋の炊き込みご飯
米やしめじを使った人気の主食レシピです。
20分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー308kcal
- たんぱく質7.1g
- 塩分1.2g
- 野菜摂取量3g
材料(2人分)
- 米1合
- にんじん・5㎜幅の輪切り4枚(5g)
- しめじ1/4パック
- うす揚げ1/4枚
- むき甘栗2個
- 220ml
水
- 大さじ1/2
しょうゆ
- 大さじ1/2
酒
- 小さじ1
「ほんだし」
- ゆでぎんなん4粒
つくり方
- 1米は洗ってザルに上げ、水気をきる。
- 2にんじんは花型で抜き、型で抜いた残りはみじん切りにする。しめじは小房に分け、
うす揚げは油抜きをして細切りにする。甘栗は半分に切る。 - 3鍋に(1)の米、Aを入れて軽く混ぜ、(2)のにんじん・しめじ・うす揚げ・甘栗、
ぎんなんをのせ、フタをして中火にかける。沸騰したら弱火にして10分炊く。 - *炊き上がったあと、10秒ほど中火にかけると余分な水分がとんでべたつきません。