信州きのこたっぷりのとろろ鍋
豚ロースしゃぶしゃぶ肉や水菜を使った人気の主菜レシピです。
15分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー171kcal
- たんぱく質15.6g
- 塩分1.6g
- 野菜摂取量76g
材料(4人分)
- しめじ1パック(100g)
- えのきだけ1袋(100g)
- エリンギ1パック(100g)
- なめこ100g
- 豚ロースしゃぶしゃぶ肉200g
- 水菜1束(200g)
- 長ねぎ1本
- にんじん1/2本
- 長いも100g
- 水3カップ
- 「ほんだし」大さじ1
- みそ大さじ1
- 酒大さじ1
- 七味唐がらし・好みで適量
つくり方
- 1しめじは小房に分け、えのきだけはほぐす。エリンギは長さを半分に 切る。
豚肉、水菜は食べやすい大きさに切る。ねぎは斜め切りにし、にんじんはピーラーで
薄くリボン状に削る。長いもはすりおろす。 - 2鍋にA、(1)のきのこ類、なめこを入れて火にかけ、煮立ったらBを加える。
再び煮立ったら、(1)の豚肉・水菜・ねぎ・にんじんを加えて煮る。 - 3具材に火が通ったら、(1)の長いもを加え、好みで七味唐がらしをふる。