


根野菜のさくらえびあん
里いもや大根を使った人気の副菜レシピです。
25分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー60kcal
- たんぱく質3.7g
- 塩分1.2g
- 野菜摂取量60g
材料(4人分)
- 里いも2個
- 大根5cm
- にんじん5cm
- れんこん100g
- 桜えび(生)50g
- 500ml
水
- 大さじ1
「ほんだし」
- 小さじ2
酒
- 小さじ1
砂糖
- しょうゆ小さじ1
- 小さじ4
水
- 小さじ2
片栗粉
つくり方
- 1里いも、大根、にんじん、れんこんは7~8mm幅の半月切りにする。
れんこんはサッと水にさらし、水気をきる。 - 2鍋にA、(1)の大根・にんじんを入れて火にかけ、煮立ったら、
(1)のれんこん・里いも、Bを加えて10分煮、しょうゆを加えてさらに5分煮て
器に盛る。 - 3(2)の鍋の煮汁に桜えびを加えて火にかけ、桜えびの色が変わったら、
Cの水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、(2)にかける。