ajinomoto Park
レシピ大百科
ピンチョス盛り合わせ

ピンチョス盛り合わせ

帆立貝柱(刺身)やゆでだこを使った人気の副菜レシピです。

20

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー269kcal
  • たんぱく質34.3g
  • 塩分1.2g
  • 野菜摂取量32g

材料(4人分

  • ミニトマト
    6個
  • モッツァレラチーズ
    1/2個
  • バジルの葉
    適量
  • グループA「瀬戸のほんじお」
    適量
  • グループA粗びきこしょう
    適量
  • グル��ープA「AJINOMOTO オリーブオイル」
    適量
  • 帆立貝柱(刺身)
    8個
  • 「Cook Do 香味ペースト」<オイスター醤油味>
    6cm(4g)
  • グリーンアスパラガス
    2本
  • こしょう
    適量
  • 「AJINOMOTO サラダ油」
    適量
  • ゆでだこ
    200g
  • グループB青じそ・みじん切り
    6枚分
  • グループBにんにくのすりおろし
    少々
  • グループBレモン汁
    小さじ1
  • グループB「AJINOMOTO オリーブオイル」
    小さじ2
  • グループBうま味調味料「味の素®」70g瓶
    10ふり
  • グループB「瀬戸のほんじお」
    少々
  • グループBこしょう
    少々

つくり方

  • <プチカプレーゼを作る>
  • 1
    モッツァレラチーズは2cm角に切る。バジルの葉、ミニトマト、モッツァレラチーズの順にピックに刺し、Aをかける。
  • <アスパラとホタテのピンチョスを作る>
  • 2
    帆立は「香味ペースト」をまぶす。アスパラはハカマを取り、ゆでて3cm長さに切る。フライパンに油を熱し、帆立をサッと焼いてこしょうをふる。
  • 3
    (2)のアスパラ・帆立の順にピックに刺す。
  • <タコのピンチョスを作る>
  • 4
    たこは乱切りにし、Bであえてピックに刺す。
  • 好みでBにゆずこしょうを加えてもおいしくお作りいただけます。
味の素株式会社©