


巻かないイースターロール
キャベツや合いびき肉を使った人気の主菜レシピです。
35分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー219kcal
- たんぱく質14.6g
- 塩分2.5g
- 野菜摂取量151g
材料(4人分)
- キャベツ1/2個
- 合いびき肉250g
- 玉ねぎ1/2個
- 「瀬戸のほんじお」小さじ1/2
- こしょう少々
- ゆで卵1個
- 4・1/2カップ
水
- 3個
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
つくり方
- 1キャベツは芯を切り取り、中心部分の数枚をはがして、空洞を作る。
はがしたキャベツはザク切りにし、玉ねぎはみじん切りにする。 - 2ボウルにひき肉を入れ、塩・こしょうをしてよく練り、(1)の玉ねぎを加えて
粘りが出るまでよく混ぜ合わせてタネを作る。 - 3ゆで卵を(2)のタネで包み、(1)のキャベツの空洞にゆで卵が空洞の真ん中に
くるように詰める。 - 4鍋に(1)のザク切りにしたキャベツを敷き、(3)を肉を詰めた面が下になるように
置く。Aを加えて落としぶたをし、火にかける。煮立ったらアクを取り、中火~弱火にして
20~25分ほど煮る。 - 5(4)のロールキャベツを鍋からフライ返しなどを使って、大きめの皿に取り出し、
2等分に切って、器に盛り、(4)のスープを注ぐ。 - *大きい鍋を使用の場合は、水と「コンソメ」の量を増やしてお作りください
(水300mlに対し、コンソメ1個が目安です)。 - *鍋からロールキャベツを取り出す際はフライ返しを鍋底にしっかり入れて取り出してください。
やけどにはご注意ください。 - *ザク切りしたキャベツはスープとともにお召し上がり下さい。