ajinomoto Park
レシピ大百科
うま塩ちゃんこ力鍋

うま塩ちゃんこ力鍋

鶏もも肉や白菜を使った人気の主菜レシピです。

25

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー360kcal
  • たんぱく質20.1g
  • 塩分2.9g
  • 野菜摂取量195g

材料(4人分

  • 切り餅
    4個
  • 鶏もも肉
    250g
  • 白菜
    1/4株
  • にんじん
    1/3本
  • 小松菜
    1/2束
  • ごぼう
    1本
  • しいたけ
    4枚
  • えのきだけ
    1袋
  • 油揚げ
    2枚
  • グループA
    720ml
  • グループA「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
    4個

つくり方

  • 1
    鶏肉はひと口大に切る。
  • 2
    白菜は芯と葉に分け、芯は4cm幅のそぎ切りにし、葉は4cm幅に切る。
    にんじんは薄い輪切りにし、小松菜は長さを3等分に切る。
    ごぼうはささがきにして水にさらし、水気をきる。
  • 3
    しいたけは軸を取って飾り切りにし、えのきだけはほぐす。
    油揚げはタテ半分に切って、2cm幅に切る。
  • 4
    鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の鶏肉、
    (2)の白菜の芯・ごぼう・にんじん・小松菜・白菜の葉、
    (3)のしいたけ・えのきだけ・油揚げの順に加えて煮る。
  • 5
    具材に火が通ったら、焼いた餅を加える。
  • 鍋のシメには「だししみつるつるうどん」がおすすめです。
  • 『レシピがギュッと「鍋キューブ」本』(集英社刊)より
味の素株式会社©