ajinomoto Park
レシピ大百科
中華風肉巻き

中華風肉巻き

牛もも薄切り肉やご飯を使った人気の主菜レシピです。

25

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー666kcal
  • たんぱく質40.9g
  • 塩分2.5g
  • 野菜摂取量101g

材料(2人分

  • 牛もも薄切り肉
    12枚
  • にんじん
    1/2本
  • ピーマン
    2個
  • 青じそ
    10枚
  • ご飯
    180g
  • 片栗粉
    適量
  • ミニトマト
    4個
  • 「Cook Do」青椒肉絲用3~4人前
    1箱
  • 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
    大さじ1

つくり方

  • 1
    にんじん、ピーマンは長さを牛肉の幅に合わせて切り、
    太めのせん切りにする。 耐熱皿ににんじんをのせ、
    ラップをかけて電子レンジ(600W)で1~2分加熱する。
  • 2
    牛肉6枚を広げ、(1)のにんじん・ピーマンを等分にのせ、
    芯にして巻き、巻き終わりに片栗粉をふって留める。
  • 3
    ご飯は6等分にして、俵形にしっかりと握る。
  • 4
    残りの牛肉を広げ、しそを1枚ずつのせ、その上に(3)のご飯を1個ずつのせ、
    芯にして巻き、巻き終わりに片栗粉をふって留める。
  • 5
    フライパンに油を熱し、(2)、(4)を巻き終わりを下にして入れて焼く。
    焼き目がついたら、全体を転がしながら肉に火が通るまで焼く。
  • 6
    全体に焼き目がついたら、「Cook Do」を加えて、からませながら焼く。
  • 7
    器に残りのしそを敷き、斜め半分に切った(6)を盛り、ミニトマトを飾る。
  • お好みで野菜の肉巻きに青じそを巻いてもおいしくお召し上がりいただけます。
味の素株式会社©