ajinomoto Park
レシピ大百科
だし香る鮭のちゃんちゃん焼き

だし香る鮭のちゃんちゃん焼き

フライパンでちゃんちゃん焼き!味噌バターでごはんがすすむ♪

25

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー241kcal
  • たんぱく質27.4g
  • 塩分2.2g
  • 野菜摂取量162g

材料(4人分

  • 生ざけ
    4切れ
  • 「お塩控えめの・ほんだし」
    小さじ1
  • キャベツ
    200g
  • もやし
    1袋
  • 玉ねぎ
    1個
  • にんにく
    1かけ
  • グループAみそ
    大さじ3
  • グループA
    大さじ1
  • グループA「お塩控えめの・ほんだし」
    小さじ2
  • グループA砂糖
    小さじ1
  • グループAおろしにんにく(チューブ)
    適量
  • バター
    10g
  • 「AJINOMOTO サラダ油」
    小さじ2
  • 一味唐がらし・好みで
    適量

つくり方

  • 1
    さけの両面に「お塩控えめの・ほんだし」をふる。
  • 2
    キャベツは3cm角くらいに切り、玉ねぎはタテ半分に切って芯を取り、5mm幅の薄切りにする。にんにくは薄切りにする。
  • 3
    Aを混ぜ合わせ、合わせみそを作る。
  • 4
    フライパンに油小さじ1を熱し、(1)のさけを入れ、両面香ばしい焼き色がつくまで焼いていったん皿に取り出す。
  • 5
    フライパンの汚れをキッチンペーパーで拭き取り、油小さじ1を入れて熱し、(2)のキャベツ・玉ねぎ・にんにく、もやしを加えて混ぜる。
  • 6
    (3)の合わせみそを数か所にのせてフタをし、弱めの中火でムラなく焼けるように時々混ぜながら、7分ほど蒸し焼きにする。
  • 7
    フライパンの中央をあけ、(4)のさけを戻し入れてフタをし、3分ほど蒸し焼きにし、さけの上にバターをちぎってのせる。好みで一味唐がらしをふる。
  • 食卓へフライパンのまま豪快に出しても、お皿に盛りつけても。
味の素株式会社©