豚バラと白菜の重ね鍋(2人分)
豚肉と白菜を重ねただけの簡単なのに見た目も映えるミルフィーユ鍋!味の決め手は「ほんだし®」♪子どもから大人まで喜ばれるおいしさです。
25分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー329kcal
- たんぱく質14.9g
- 塩分3.7g
- 野菜摂取量256g
材料(2人分)
- 豚バラ薄切り肉150g
- 白菜1/4株(500g)
- 「ほんだし」大さじ1
- 水3カップ
- しょうゆ大さじ1
- 「瀬戸のほんじお」小さじ1/4
- 白髪ねぎ1/2本分
- 小ねぎの小口切り2本分
- しょうがのせん切り適量
*鍋のサイズは6号です。
つくり方
- 1白菜は1枚ずつはがし、白菜と豚肉を交互に4回重ねる。5cm幅に切り、鍋のフチに沿って敷き詰める。これを2~3回繰り返す。
- 2「ほんだし」をまんべんなくふり入れ、Aを加えて火にかけ、沸騰したらフタをして煮る。
- 3火が通ったら、白髪ねぎ、小ねぎ、しょうがを混ぜ合わせたものを上に盛る。
- *鍋が小さいと吹きこぼれることがありますのでご注意ください。
- *鍋の大きさに合わせて、だし汁の量は加減してください。
- *鍋のシメには「シメうどん」、「シメ雑炊」がおすすめです。