


アップルチョコレート
カットしたりんごに溶かしたチョコをかけて、ナッツやドライフルーツなどをトッピングするだけ♪手間も時間もかからないのにカラフルに仕上がるから、特別な日のテーブル演出にぴったりです。
10分
(時間外を除く)
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー274kcal
- たんぱく質3.5g
- 塩分0.1g
- 野菜摂取量0g
材料(4人分)
- りんご1個(300g)
- ミルクチョコレート・板100g
- 「パルスイート」小さじ1
- フルーツグラノーラ30g
- くるみ・砕いたもの30g
- ミックスドライフルーツ30g
つくり方
- 1りんごは皮つきのまま、芯を取って12等分のくし形切りにし、竹串で刺す。
- 2ボウルにチョコレートを割り入れ、約50℃の湯せんにかけて溶かし、「パルスイート」を加えて混ぜる。(温度が高すぎるとチョコレートがうまく固まらなくなるので注意。)
- 3(1)のりんごのまわりに、(2)をつけ、フルーツグラノーラ、くるみ、ドライフルーツを散らし、クッキングシートを敷いたバットにのせ、冷蔵庫で冷やし固める(時間外)。
- *材料のミルクチョコレートの代わりに、ブラックチョコレートでもお作りいただけます。
- *お好みでセロファンで1個ずつ包み、ラッピングするのもおすすめです。
- *竹串にマスキングテープを巻いて、ピックの代わりにするのもおすすめです。