ajinomoto Park
レシピ大百科
冷めてもやわらかスペアリブ

冷めてもやわらかスペアリブ

スペアリブやトマトを使った人気の主菜レシピです。

60

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー662kcal
  • たんぱく質24.8g
  • 塩分4.2g
  • 野菜摂取量231g

材料(4人分

  • スペアリブ
    800g
  • 「お肉やわらかの素」
    小さじ6(15g)
  • 粗びき黒こしょう
    適量
  • グループAおろし玉ねぎ
    1個分(90g)
  • グループAにんにくのすりおろし
    2かけ分
  • グループAしょうゆ
    大さじ4
  • グループAみりん
    大さじ1
  • グループA
    大さじ1
  • トマト
    4個
  • じゃがいも(小)
    4個
  • 「AJINOMOTO オリーブオイル」
    適量
  • 「瀬戸のほんじお」
    適量
  • にんにくの薄切り
    1かけ分
  • クレソン
    1束

つくり方

  • 1
    スペアリブの肉の部分に「お肉やわらかの素」をまんべんなくふり、
    粗びき黒こしょうをすり込み、10分ほどおく。
  • 2
    ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のスペアリブを30分ほど漬け込む。
    オーブンは180~200℃に予熱する。
  • 3
    トマトはヨコ半分に切り、じゃがいもは半分に切ってそれぞれ切り口に
    オリーブオイルを塗り、塩をふる。トマトにはにんにくの薄切りをのせる。
  • 4
    天板に(2)のスペアリブ、(3)のじゃがいもをのせ、180~200℃に熱した
    オーブンで15分焼く。
  • 5
    (3)のトマトを加え、スペアリブに焼き色がつくまでさらに5分焼く。
  • 6
    器に盛り、クレソンを添える。
味の素株式会社©