ajinomoto Park
レシピ大百科
えびと豆腐のオイスターソース煮込み

えびと豆腐のオイスターソース煮込み

「Cook Do 香味ペースト」オイスター醤油風味で作る簡単煮込み料理◎

15

(時間外を除く)

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー248kcal
  • たんぱく質17.1g
  • 塩分2.8g
  • 野菜摂取量31g

材料(2人分

  • 無頭えび
    4尾
  • 絹ごし豆腐
    1/2丁
  • 干ししいたけ
    1個
  • しめじ
    1/2パック(75g)
  • ブロッコリー
    1/2個(正味50g)
  • うま味調味料「味の素®」
    少々
  • ゆでぎんなん
    2粒
  • グループAねぎのみじん切り
    1/8本分
  • グループAしょうがのみじん切り
    1/2かけ分
  • 「AJINOMOTO 健康サララ」
    大さじ1
  • グループB
    200ml
  • グループB「Cook Do 香味ペースト」<オイスター醤油味>
    24cm(17g)
  • グループC
    大さじ2
  • グループC片栗粉
    大さじ1
  • 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
    小さじ1
  • 「瀬戸のほんじお」焼き塩
    少々
  • こしょう
    少々

つくり方

  • 1
    えびは背ワタを取って殻をむき、酒、塩各少々(分量外)をふって汚れと臭みを取る。豆腐は1cm幅のひと口大に切る。干ししいたけは水につけて戻し(時間外)、十字に4等分に切る。しめじ、ブロッコリーは小房に分ける。
  • 2
    鍋に湯を沸かし、「味の素®」を加え、(1)のブロッコリーを下ゆでし、水気をきる。
  • 3
    フライパンに「健康サララ」、Aを入れて弱火にかけ、香りが出たら、(1)のえびを加え、中火で炒める。えびの色が変わったら、(1)のしいたけ・しめじを加えて炒める。
  • 4
    Bを加えて強火にし、煮立ったら、(1)の豆腐を加えて軽く煮て、Cの水溶き片栗粉を少しずつ加えてとろみをつける。
  • 5
    (2)のブロッコリー、ぎんなんを加えてサッと混ぜ、塩・こしょうで味を調えて火を止め、鍋肌からごま油を回し入れて大きく混ぜる。
味の素株式会社©