ajinomoto Park
レシピ大百科
2色ソースの白菜メンチ

2色ソースの白菜メンチ

白菜や合いびき肉を使った人気の主菜レシピです。

30

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー684kcal
  • たんぱく質28.2g
  • 塩分3g
  • 野菜摂取量251g

材料(2人分

  • 白菜
    4枚
  • 合いびき肉
    200g
  • 「瀬戸のほんじお」
    少々
  • 玉ねぎのみじん切り
    1/4個分
  • グループA溶き卵
    1/2個分
  • グループAパン粉
    大さじ3
  • グループA「Cook Do 香味ペースト」
    12cm(8.5g)
  • 薄力粉
    適量
  • 溶き卵
    1個分
  • パン粉
    適量
  • トマトケチャップ
    大さじ2
  • ほうれん草
    2株(60g)
  • グループB「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
    小さじ1/2
  • グループB薄力粉
    小さじ1/2
  • 「AJINOMOTO サラダ油」
    適量

つくり方

  • 1
    耐熱容器に玉ねぎを入れて、ラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分ほど加熱し、冷ます。
  • 2
    ボウルにひき肉、塩を入れて粘りが出るまでよくこね、(1)の玉ねぎ、Aを加えて混ぜ合わせて10分ほど休ませ、4等分し、小判形に形を整える。
  • 3
    白菜は芯をそいで巻きやすい厚さにし、ラップで包んで電子レンジで芯がやわらかくなるまで3~4分加熱する。
  • 4
    ほうれん草はラップで包み、電子レンジで1分ほど加熱してこまかく刻み、耐熱容器に入れ、Bを加えて混ぜ合わせる。ラップをかけて電子レンジで30秒ほど加熱し、よく混ぜ合わせ、ソースを作る。
  • 5
    (3)の白菜を芯が手前になるように広げ、(2)のタネを手前にのせ、白菜で巻いて包む。同様にあと3個作り、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。
  • 6
    フライパンの高さ1~2cmくらいまで油を入れ、170~180℃に熱し、(5)を加えて揚げ焼きにする。
  • 7
    器にケチャップ、(4)のソースをのせて広げ、斜め半分に切った(6)を中央に盛る。
味の素株式会社©