アジアン鶏飯弁当

米や鶏もも肉を使った人気の主食レシピです。
材料(4人分)
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
<アジアン鶏飯を作る>
-
1
米は洗ってザルに上げ、しっかり水気をきる。鶏肉は余分な脂を取り除き、2cm幅に切り、長さを半分に切って、塩を軽くもみ込む。 -
2
炊飯器に(1)の米、Aを入れてよく混ぜる。(1)の鶏肉をのせ、炊き込みモードで炊く(時間外)。炊き上がったら、軽く混ぜる。 -
<きゅうりの塩もみを作る>
-
3
きゅうりは小口切りにし、軽く塩でもんで水気を軽くしぼり、白ごまをまぶす。 -
<バターコーンを作る>
-
4
コーン缶は汁気をきって耐熱皿に入れ、Bを加えてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱し、全体をよく混ぜる。 -
5
弁当箱に(2)のアジアン鶏飯を詰め、(3)のきゅうりの塩もみ、(4)のバターコーンを詰め、パセリを添える。 -
*アジアン鶏飯は具材と米を混ぜずに炊いてください。
-
*3合炊きの炊飯器をお使いの場合は鶏もも肉を1枚に減らしてください。
-
*アジアン鶏飯は具材を多く入れ過ぎたり、大きく切ると炊けない場合があります。
-
*炊飯器の機種により炊飯方法が異なる場合がありますので、取扱説明書を参考にしてください。
-
*品質保持のため、「Cook Do」炊飯器でつくるシリーズ開封後はすぐに炊飯し、タイマーによる炊飯や保温は避けてください。
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー522 kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質22.7 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
おすすめコンテンツ
味の素KKがおすすめするコンテンツをご紹介