


豚肉となすのさっぱり中華丼
豚こま切れ肉やご飯を使った人気の主食レシピです。
10分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー593kcal
- たんぱく質26.7g
- 塩分4.1g
- 野菜摂取量36g
材料(2人分)
- 豚こま切れ肉150g
- 大さじ1
片栗粉
- 小さじ2
酒
- 少々
「瀬戸のほんじお」
- 少々
こしょう
- なす1個
- 3/4カップ
水
- 大さじ2
酢
- 大さじ1・1/2
しょうゆ
- 大さじ1
砂糖
- 大さじ1
「丸鶏がらスープ」
- 溶き卵1個分
- ご飯2杯(丼)
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」小さじ2
- 小ねぎ・小口切り少々
- ラー油・好みで少々
つくり方
- 1豚肉はAをもみ込んでおく。なすは半月切りにする。
- 2鍋にごま油を熱し、(1)の豚肉・なすを入れて炒める。肉の色が変わったら、Bを加えて煮立て、溶き卵を少しずつ回し入れ、半熟状になるまで煮る。
- 3器にご飯をよそい、(2)をかけ、小ねぎを散らし、好みでラー油をかける。