


鶏ささみのあごだし茶漬け
ご飯や鶏ささ身を使った人気の主食レシピです。
10分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー321kcal
- たんぱく質11.7g
- 塩分1.9g
- 野菜摂取量0g
材料(2人分)
- ご飯2杯(茶碗)(360g)
- 鶏ささ身1本(55g)
- 小さじ2
酒
- 少々
「瀬戸のほんじお」
- 1・1/2カップ
水
- 1本
「ほんだし 焼きあごだし」8gスティック
- いり白ごま適量
- 刻みのり適量
- おろしわさび適量
- 小ねぎの小口切り適量
つくり方
- 1耐熱皿にささ身を入れ、Aをふってラップをかけ、電子レンジ(600W)で1~2分加熱する。そのまま蒸らし、粗熱が取れたら食べやすい大きさに裂く。
- 2鍋にBを入れて火にかけ、ひと煮立ちさせ、だし汁を作る。
- 3器にご飯をよそい、(1)のささ身をのせ、(2)のだし汁を注ぎ入れ、ごま、刻みのり、 わさび、小ねぎなど好みの薬味をのせる。