ajinomoto Park
レシピ大百科
豆腐とわかめの基本のみそ汁<塩分控えめ>

豆腐とわかめの基本のみそ汁<塩分控えめ>

「お塩控えめの・ほんだし」を使えば、いつもと変わらないおいしさで簡単に減塩がかないます♪みそ汁の定番。上品でやさしい味わいが広がります。

10

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー36kcal
  • たんぱく質3.1g
  • 塩分0.8g
  • 野菜摂取量8g

材料(2人分

  • 絹ごし豆腐・または木綿豆腐
    1/4丁
  • カットわかめ(乾)
    小さじ1
  • 長ねぎ
    1/4本
  • 1・1/2カップ
  • 「お塩控えめの・ほんだし」
    小さじ2/3
  • みそ
    大さじ1/2

つくり方

  • 1
    豆腐は1.5cm角に切る。ねぎは小口切りにする。
  • 2
    鍋に分量の水、「お塩控えめの・ほんだし」小さじ1/3を入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の豆腐を加えて1分ほど煮、わかめを加えてひと煮する。
  • 3
    みそを溶かし入れ、(1)のねぎ、「お塩控えめの・ほんだし」小さじ1/3をふり入れて混ぜる。
  • カットわかめ(乾)は塩蔵わかめ10gを使ってもおいしくお作りいただけます。
  • お好みで、みその量を調整してお作りください。
味の素株式会社©