ajinomoto Park
レシピ大百科
梅と大葉のごまおむすび・肉味噌おむすび

梅と大葉のごまおむすび・肉味噌おむすび

2種のコンビがうれしい♪さっぱり味&しっかりお肉味の変わりおむすび☆

15

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー423kcal
  • たんぱく質9.4g
  • 塩分1.9g
  • 野菜摂取量16g

材料(2人分

  • ご飯
    440g
  • 梅干し
    1個(10g)
  • グループA青じそのせん切り
    2枚分
  • グループAいり白ごま
    小さじ1
  • 「瀬戸のほんじお」
    適量
  • 焼きのり
    1/2枚
  • 鶏ひき肉
    30g
  • ねぎのみじん切り
    1/5本分(20g)
  • グループBみそ
    小さじ1
  • グループB「ほんだし」
    小さじ1/4
  • 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
    大さじ1/2

つくり方

  • 1
    梅と大葉のごまおむすびを作る。梅干しは種を除いて包丁でたたく。のりはタテ半分に切る。
  • 2
    ご飯220gに(1)の梅干し、Aを混ぜ込み、2等分して三角に握り、「瀬戸のほんじお」をまぶして(1)ののりで巻く。
  • 3
    肉味噌おむすびを作る。フライパンにごま油を熱し、鶏ひき肉を入れて炒める。肉に火が通ったら、ねぎを加えて炒め、Bで味を調える。
  • 4
    ご飯220gに(3)を混ぜ込み、2等分にして丸く握る。
味の素株式会社©