


さっぱり!冷やし担々麺
そうめんや合いびき肉を使った人気の主食レシピです。
10分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー770kcal
- たんぱく質31.7g
- 塩分4.6g
- 野菜摂取量33g
材料(2人分)
- そうめん4束
- 140g
合いびき肉
- 1/2かけ分
にんにくのすりおろし
- 1/2かけ分
しょうがのすりおろし
- 大さじ2
みそ
- 小さじ1
「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1/3(1.67g)
「Cook Do」熟成豆板醤
- 大さじ4
練り白ごま
- 大さじ1
酢
- 小さじ2
「丸鶏がらスープ」
- 水240ml
- セロリ1/2本
- パクチー1/2株
- いり白ごま適量
- ラー油・好みで適量
- 赤唐がらし(乾)・好みで2本
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
つくり方
- 1セロリはピーラーでタテにリボン状に薄切りし、冷水につけておく。パクチーはザク切りにする。
- 2耐熱ボウルにAを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。いったん取り出して混ぜ、さらに2分加熱して肉みそを作る。
- 3ボウルにBを入れ、分量の水を少しずつ加えながら泡立て器でよく混ぜ、スープを作る。
- 4そうめんはゆでて、冷水で洗い、水気をきる。
- 5器に(4)のそうめんを盛り、(2)の肉みそをかけ、水気をきった(1)のセロリ・パクチーをのせ、(3)のスープを注ぐ。ごまをふり、好みでラー油をたらし、赤唐がらしを飾る。