


鶏肉と青梗菜・もやしのクリーム煮
「丸鶏がらスープ」で味付け簡単!煮ることでお野菜をしっかりと食べられる一品に☆
12分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー212kcal
- たんぱく質13.8g
- 塩分1.4g
- 野菜摂取量73g
材料(4人分)
- 鶏もも肉1枚(250g)
- 「丸鶏がらスープ」小さじ1
- チンゲン菜1株(100g)
- もやし1袋(200g)
- にんにくの薄切り1かけ分
- 1/2カップ
水
- 大さじ1
酒
- 大さじ1
「丸鶏がらスープ」
- 1カップ
牛乳
- 大さじ1
片栗粉
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」大さじ1
つくり方
- 1鶏肉はひと口大に切り、「丸鶏がらスープ」をまぶす。チンゲン菜は葉と芯に分け、葉の部分は4~5cm長さに切り、芯の部分はタテに8等分のくし形切りにする。
- 2フライパンにごま油を熱し、(1)の鶏肉を入れて炒め、焼き色がついたら、にんにく、(1)のチンゲン菜、もやしを加えて炒める。しんなりしたら、Aを加えて2分ほど煮る。
- 3混ぜ合わせたBを加えてさらに2分ほど煮る。
- *お好みで粗びき黒こしょうをかけてお召し上がりください。
- *チンゲン菜を小松菜(1/3束・100g)に代えても、おいしくお作りいただけます。