ajinomoto Park
レシピ大百科
山形のおひたし・ひやしる

山形のおひたし・ひやしる

水菜や糸こんにゃくを使った人気の副菜レシピです。

20

(時間外を除く)

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー38kcal
  • たんぱく質2.4g
  • 塩分1.7g
  • 野菜摂取量61g

材料(4人分

  • 水菜
    1束
  • 糸こんにゃく
    1袋
  • 干ししいたけ
    2枚
  • にんじん
    1/2本
  • グループA干ししいたけのもどし汁
    300ml
  • グループA
    大さじ1
  • グループA「ほんだし」
    小さじ1
  • しょうゆ
    大さじ2

つくり方

  • 1
    水菜はゆでて冷水にさらし、水気をきって3cm長さに切る。糸こんにゃくは食べやすい長さに切ってゆでる。干ししいたけは水でもどし(時間外)、薄切りにする。もどし汁はとっておく。にんじんは3cm長さのせん切りにする。
  • 2
    鍋にA、(1)の糸こんにゃく・しいたけ・にんじんを入れて火にかけ、2分ほど煮る。しょうゆを加えてさらに煮て、糸こんにゃくに味がしみたら、火を止め、人肌に冷ます。(1)の水菜を加え、冷蔵庫に入れて冷やす(時間外)。
味の素株式会社©