ajinomoto Park
レシピ大百科
海鮮だしのあんかけうどん

海鮮だしのあんかけうどん

ゆでうどんや白菜を使った人気の主食レシピです。

15

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー379kcal
  • たんぱく質12.9g
  • 塩分4.2g
  • 野菜摂取量86g

材料(2人分

  • ゆでうどん・チルドめん
    2玉
  • 白菜
    120g
  • にんじん
    50g
  • 油揚げ
    1枚
  • しいたけ
    25g
  • 長ねぎ・青い部分
    5cm
  • 800ml
  • 「鍋キューブ」鯛と帆立の極みだし鍋
    2個
  • グループA片栗粉
    大さじ1・1/2
  • グループA
    大さじ1・1/2

つくり方

  • 1
    白菜、にんじん、油揚げは短冊切りにし、しいたけは薄切りにし、ねぎは斜め薄切りにする。「鍋キューブ」は砕いておく。
  • 2
    鍋に分量の水、(1)の砕いた「鍋キューブ」・白菜・にんじん・油揚げ・しいたけ・ねぎを入れて火にかけ、「鍋キューブ」が溶けたら、Aの水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
  • 3
    うどんを温め、器に盛り、(2)を注ぎ入れる。
味の素株式会社©