


パンプキンソースのお好み焼き
キャベツやお好み焼き粉を使った人気の主食レシピです。
30分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー570kcal
- たんぱく質20.1g
- 塩分5.3g
- 野菜摂取量241g
材料(2人分)
- キャベツ6枚(300g)
- 玉ねぎ1/3個
- ねぎのみじん切り1/2本分(30g)
- 150ml
水
- 100g
お好み焼き粉
- 2個分
溶き卵
- 豚ひき肉50g
- かぼちゃ100g
- 大さじ6
お好み焼きソース
- 小さじ2/3
「ほんだし」
- 「AJINOMOTO サラダ油」大さじ1
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」適量
- 青のり適量
つくり方
- 1キャベツ、玉ねぎは粗みじん切りにする。 かぼちゃは2cm幅、4mm厚さに切って耐熱皿に並べ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。
- 2ボウルにAを入れてサッと混ぜ、(1)のキャベツ・玉ねぎ、ねぎを加えて全体を混ぜ合わせる。
- 3フライパンに油大さじ1/2を熱し、(2)の半量を丸く流し入れ、焼き色がついたら裏返し、弱火で火が通るまで焼く。同様にもう1枚焼く。
- 4フライパンを熱し、ひき肉を入れて火が通るまで炒める。ボウルに移し入れ、(1)のかぼちゃを半量、Bを加えて混ぜ、パンプキンソースを作る。
- 5器に(3)を盛り、(4)をかける。(1)の残りのかぼちゃをのせ、「ピュアセレクトマヨネーズ」をかけ、青のりをふる。