


“餅もち”だしれんこん餅
れんこんや切り餅を使った人気の副菜レシピです。
15分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー157kcal
- たんぱく質3.2g
- 塩分1.1g
- 野菜摂取量80g
材料(2人分)
- れんこん200g
- 切り餅1個
- 「ほんだし」小さじ1
- しょうゆ小さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」小さじ2
- 焼きのり・好みで適量
- みつば・好みで適量
つくり方
- 1れんこんは2mm幅の輪切りを6枚分切り、残りはすりおろす。(またはビニール袋に入れてめん棒などで細かくなるまでたたく。)餅は5mm角に切る。
- 2ボウルに(1)のすりおろしたれんこん・餅、「ほんだし」を入れて混ぜる。
- 3フライパンにごま油を熱し、(1)の輪切りにしたれんこんを置き、その上に(2)をスプーンですくって等分にのせ、表面をならす。片面がきつね色になったら裏返して、同様に焼き、しょうゆを回しかける。
- 4器に盛り、好みでみつば、のりを添える。