


なすとぶなしめじのみそ汁
なすや豚バラ薄切り肉を使った人気の汁物レシピです。
15分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー156kcal
- たんぱく質7.1g
- 塩分2.1g
- 野菜摂取量23g
材料(4人分)
- なす1個(100g)
- 豚バラ薄切り肉120g
- 白ぶなしめじ1パック
- 3・1/2カップ
水
- 小さじ1・1/3
「ほんだし」
- みそ大さじ3
- 「AJINOMOTO サラダ油」小さじ1
- 小ねぎの小口切り適量
つくり方
- 1なすは5mm幅の半月切り、またはいちょう切りにし、水にさらして、水気をきる。豚肉は1cm幅に切る。白ぶなしめじは小房に分ける。
- 2鍋に油を熱し、(1)の豚肉を入れてサッと炒める。A、(1)の白ぶなしめじを加える。沸騰したら、(1)のなすを加え、中火~弱火で時々アクを取りながら煮る。
- 3なすに火が通ったら、いったん火を止めてみそを溶き入れ、再び火にかけ、沸騰直前で火を止める。
- 4器に盛り、小ねぎを散らす。