ajinomoto Park
レシピ大百科
豚とほうれん草の月見椀

豚とほうれん草の月見椀

『一汁食』 相性の良い豚肉とほうれん草を組み合わせたすまし汁に、滋養たっぷりなとろろと卵の黄身をのせました。しっかり食べごたえもありながら、身体にやさしくしみわたります。

15

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー249kcal
  • たんぱく質18.5g
  • 塩分3.6g
  • 野菜摂取量45g

材料(2人分

  • 豚ロース薄切り肉
    100g
  • ほうれん草
    3株(100g)
  • 長いも
    10cm(110g)
  • なめこ
    1袋(100g)
  • 卵黄
    2個分
  • グループA
    2・1/2カップ
  • グループAしょうゆ
    大さじ2
  • グループA「ほんだし」
    小さじ1・1/2
  • 「AJINOMOTO サラダ油」
    小さじ1

つくり方

  • 1
    豚肉はひと口大に切る。ほうれん草は4cm長さに切り、長いもは皮をむき、すりおろす。なめこは水でサッと洗い、水気をきる。
  • 2
    鍋に油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、Aを加えて煮立たせ、(1)のほうれん草・なめこを加えてしんなりするまで煮る。
  • 3
    器に盛り、(1)の長いも、卵黄をのせる。
味の素株式会社©