だしがきいてるカレイの煮つけ
つくり方
-
1
かれいはこまかいウロコを包丁でこそげ、サッと洗い流し、水気を拭いて皮目に十文字に切り込みを入れる。しょうがは薄切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら2分煮出して、火を止め、「だしパック」を取り出す。 -
3
平たい大きな鍋に(2)のだし汁、Bを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のしょうがを加え、(1)のかれいを重ならないように並べる。再び煮立ったら、落としぶたし、煮汁が半分になるくらいまで煮る。 -
4
落としぶたを取り、鍋をかたむけて煮汁をすくって、全体に回しかけながら煮詰める。 -
5
フライパンに油を熱し、ししとうを並べ入れ、両面こんがりと焼いて取り出す。 -
6
器に(4)のかれいを盛り、(5)のししとうを添える。
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー125 kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質15.2 g
- ・野菜摂取量※7 g
このレシピに合う組み合わせ(献立)
関連するレシピ
使用されている商品を使ったレシピ
「ほんだし 濃厚だし」
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES