ajinomoto Park
レシピ大百科
甘辛しょうゆ味の和風焼き餃子

甘辛しょうゆ味の和風焼き餃子

「Cook Doきょうの大皿」豚バラ大根用で味決まる!

45

(時間外を除く)

栄養情報 (1個分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー46kcal
  • たんぱく質1.9g
  • 塩分0.2g
  • 野菜摂取量3g

材料(40個分

  • 豚ひき肉
    200g
  • ツナ油漬缶
    70g
  • ねぎのみじん切り
    30g
  • 切り干し大根
    20g
  • 干ししいたけ
    2個
  • 「瀬戸のほんじお」
    少々
  • こしょう
    少々
  • グループA「Cook Doきょうの大皿」豚バラ大根用
    1箱
  • グループA干ししいたけのもどし汁
    小さじ2
  • 餃子の皮
    40枚
  • 160ml
  • 「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
    小さじ4
  • 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
    小さじ4

つくり方

  • 1
    切り干し大根、干ししいたけは水につけてもどし(時間外)、みじん切りにする。しいたけのもどし汁はとっておく。
  • 2
    ボウルにひき肉、ねぎ、(1)の切り干し大根・しいたけを入れ、ツナを油ごと加えて、塩・こしょうをし、粘りが出るまでよく混ぜる。Aを加えてさらによく混ぜ、餃子の皮で等分に包む。
  • 3
    フライパンに油小さじ2を熱し、(2)の餃子を半量並べ、焼き色がつくまで2~3分焼く。水80mlを注ぎ入れ、フタをして弱火で5分ほど蒸し焼きにする。
  • 4
    餃子の皮が透き通り、水気がほぼなくなったらフタを取り、中火で水気をとばし、ごま油小さじ2を回し入れ、カリッとするまで焼く。同様に半量を焼く。
味の素株式会社©