


春巻の皮でつくるミートパイ
オーストラリアの代表的な料理「ミートパイ」を春巻きの皮を使って作りました。
30分
栄養情報 (1個分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー103kcal
- たんぱく質3.4g
- 塩分0.3g
- 野菜摂取量6g
材料(20個分)
- 春巻の皮10枚
- 牛ひき肉300g
- 玉ねぎ(小)1/2個
- にんじん1/2本
- 大さじ1
トマトケチャップ
- 大さじ1
ウスター ソース
- 6cm(4g)
「Cook Do 香味ペースト」
- 薄力粉大さじ2
- 粉チーズ大さじ1
- 大さじ1
薄力粉
- 大さじ1
水
- 「AJINOMOTO サラダ油」適量
つくり方
- 1玉ねぎ、にんじんはみじん切りにする。春巻の皮はタテ半分に切る。
- 2フライパンに油小さじ2を熱し、(1)の玉ねぎ・にんじんを入れて炒め、野菜がしんなりしたら、ひき肉を加えてほぐすように炒める。
- 3肉の色が変わったら、Aを加えて、薄力粉をふり入れ、粉っぽさがなくなるまで炒める。火を止め、粉チーズを加えてよく混ぜ、粗熱を取る。
- 4(1)の春巻の皮に(3)を等分にのせ、三角になるように包み、巻き終わりをBの水溶き小麦粉で留める。
- 5180℃に熱した油に(4)を入れ、きつね色になるまで揚げる。