


シャキシャキ!もやし餃子
「香味ペースト」だけで味付けが決まる!包丁は使わず、具材のもやしは手でパキパキ折るだけ。簡単に餃子が作れます!コーンや枝豆、チーズを加えてアレンジも☆
25分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー253kcal
- たんぱく質8.6g
- 塩分1.1g
- 野菜摂取量24g
材料(4人分)
- もやし100g
- 豚ひき肉100g
- 「Cook Do 香味ペースト」18cm(13g)
- 餃子の皮24枚
- 水1/2カップ
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」小さじ2
- 「AJINOMOTO サラダ油」大さじ2
つくり方
- 1もやしはパキパキと折ってこまかくする。
- 2ボウルにひき肉、「香味ペースト」を入れ、よく練り混ぜる。(1)のもやしを加え、さらに練り混ぜ、餃子の皮で等分に包む。
- 3フライパンに油を熱し、(2)の餃子を並べ、分量の水を加えてフタをして蒸し焼きにする。水分がなくなったら、フタを取り、強火にしてごま油を加え、焼き色がつくまで焼く。
- *コーンや枝豆、チーズを加えてもおいしくお作りいただけます。