ajinomoto Park
レシピ大百科
ジャイアント トマトハンバーグ × カレー風味ジャーマンポテト

ジャイアント トマトハンバーグ × カレー風味ジャーマンポテト

2種類のメニューを同時に楽しめて、家族や友人と囲む食卓にぴったりなホットプレートメニューです♪

20

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー546kcal
  • たんぱく質32.1g
  • 塩分3.2g
  • 野菜摂取量163g

材料(4人分

  • 【a】<ジャイアント トマトハンバーグ>
  • 豚ひき肉
    300g
  • 玉ねぎのみじん切り
    1個分
  • グループAパン粉
    大さじ3
  • グループA牛乳
    大さじ2
  • グループA溶き卵
    1/2個分
  • グループBカットトマト缶
    1缶
  • グループBトマトケチャップ
    大さじ2
  • グループB中濃ソース
    大さじ1
  • グループB「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
    小さじ1
  • 【b】<カレー風味 ジャーマンポテト>
  • じゃがいも
    2個
  • ブロッコリー
    1/2個
  • しめじ
    1パック
  • ウインナーソーセージ
    4本
  • グループCカレー粉
    大さじ1/2
  • グループC「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
    大さじ1/2
  • 「ピュアセレクト マヨネーズ」
    大さじ1
  • <共通で使う食材>
  • ピザ用チーズ
    200g
  • 「AJINOMOTO サラダ油」
    大さじ1

つくり方

  • <下ごしらえ>
  • 1
    ボウルにひき肉、玉ねぎ、Aを入れてよくこね、タネを作る。じゃがいもは皮つきのまま8mm幅の半月切りにする。ブロッコリーは小房に分け、しめじは手でほぐす。ソーセージは斜め切りにする。ホットプレートは高温で温め、油をひく。
  • <ホットプレート調理>
    *【a】・・・ジャイアント トマトハンバーグ 【b】・・・カレー風味ジャーマンポテト
  • 2
    【a】ホットプレートの片面に(1)のタネを広げ、大きな楕円形に形を整えて焼く。
    【b】ホットプレートの空いている片面に(1)のじゃがいも・ブロッコリー・しめじ・ソーセージを加えてサッと炒める。
  • 3
    ホットプレートにフタをして5分蒸し焼きにする。
  • 4
    【a】(2)のハンバーグに焼き色がついたら裏返し、合わせたBをかける。
    【b】(2)のジャーマンポテトにCを加えて軽く炒め、さらに「ピュアセレクト マヨネーズ」を加えて全体を炒め合わせる。
  • 5
    ホットプレートの具材をそれぞれ端に寄せて中央をあけ、チーズを加えて、フタをして2分ほど蒸し焼きにする。
  • ホットプレートは、高温で十分に温めてから調理をしてください。
味の素株式会社©