ズッキーニととうもろこしのえびマヨ
子どもが好きなとうもろこしを入れると、その甘味でズッキーニも食べやすくなります。「香味ペースト」の2度使いもポイント!えびの代わりに淡泊な鶏むね肉やささ身を使ってもおいしいです♪
10分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー385kcal
- たんぱく質37.2g
- 塩分1.8g
- 野菜摂取量92g
材料(2人分)
- むきえび16尾
- 「Cook Do 香味ペースト」4cm(3g)
- 片栗粉適量
- ズッキーニ1/2本
- とうもろこし1/2本
- 「Cook Do 香味ペースト」4cm(3g)
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」大さじ1
- 砂糖小さじ1/2
- 「AJINOMOTO サラダ油」大さじ2
つくり方
- 1えびは背ワタを取って水で洗い、水気を拭き取り、「香味ペースト」4cmをからめる。とうもろこしは実をこそげ取る。ズッキーニは1cm幅の輪切りにする。
- 2フライパンに油大さじ1を熱し、(1)のとうもろこし・ズッキーニを入れてこんがり焼く。「香味ペースト」4cmを加えてサッとからめ、いったん皿にとる。
- 3フライパンに油大さじ1を熱し、(1)のえびに片栗粉をまぶして並べ、両面を焼く。
- 4ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(3)のえび、(2)のとうもろこし・ズッキーニを加えてあえる。