


豚じゃがピーマン × だし香るカレー焼うどん
2種類のメニューをホットプレート上で同時に調理する「勝ち飯」スタジアムの看板レシピ。作って楽しい、見ておいしい♪家族団らんにぴったりのレシピです!
20分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー772kcal
- たんぱく質32.3g
- 塩分4.8g
- 野菜摂取量154g
材料(4人分)
- 【a】豚バラピーマン
- 豚バラ薄切り肉200g
- 冷凍フライポテト200g
- ピーマン5個(120g)
- パプリカ(赤)1/2個(60g)
- 「Cook Doきょうの大皿」豚バラピーマン用1箱
- 【b】カレー焼うどん
- ゆでうどん3玉
- 厚揚げ1枚
- キャベツ1/4個
- にんじん1/2本
- 大さじ1
「ほんだし」
- 大さじ1
しょうゆ
- 大さじ1/2
カレー粉
- 小ねぎの小口切り1/2束分
- <共通で使う食材>
- ピザ用チーズ200g
- 「AJINOMOTO サラダ油」大さじ1
つくり方
- <下ごしらえ>
- 1豚肉、キャベツはひと口大に切り、ピーマン、パプリカは1cm幅の斜め細切りにする。厚揚げ、にんじんは短冊切りにする。ホットプレートは高温で温め、油をひく。
- <ホットプレート調理>
*【a】・・・豚バラピーマン 【b】・・・カレー焼うどん - 2【a】(1)のホットプレートの片面に冷凍したままのフライポテト、(1)の豚肉を入れて炒める。
【b】(1)のホットプレートの空いている片面に(1)の厚揚げ・にんじん・キャベツを加えて炒める。 - 3【a】肉に火が通ったら、(1)のピーマン・パプリカをのせる。
【b】うどんを軽くほぐしながらのせる。 - 4ホットプレートにフタをして2分蒸し焼きにする。
- 5【a】「Cook Doきょうの大皿」を加え、炒め合わせる。
【b】Aを加えて炒め合わせる。 - 6ホットプレートの具材をそれぞれ端に寄せて中央をあけ、チーズを加えて土手を作る。フタをして2分ほど蒸し焼きにする。
- 7【b】焼うどんに小ねぎを散らす。
- *ホットプレートは、高温で十分に温めてから調理をしてください。