


しそ香る!なすと豚肉のみそ汁
これ一杯で106gの野菜がとれる!青じそのさわやかな風味がアクセントの、豚肉となすをメインとした野菜がしっかりとれるおかずにもなるおみそ汁です。
15分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー140kcal
- たんぱく質12.7g
- 塩分1.4g
- 野菜摂取量106g
材料(4人分)
- 豚ロース薄切り肉200g
- なす3個(正味240g)
- キャベツ2枚
- にんじん1/2本
- 青じそ1束
- 3カップ
水
- 小さじ山盛り1
「ほんだし」
- 合わせみそ大さじ2
つくり方
- 1豚肉は4cm幅に切る。なすは8mm幅の半月切りにし、キャベツはひと口大に切り、にんじんは3mm幅の半月切りにする。しそはせん切りにして水にさらし、水気をきる。
- 2鍋にA、(1)のにんじんを入れて火にかける。煮立ったら、(1)の豚肉・なす・キャベツを加え、フタをして5分ほど煮る。野菜に火が通ったら、みそを溶き入れる。
- 3器に盛り、(1)のしそをのせる。