おろしれんこんのぽかぽか豚汁
おろしたレンコンはふわトロの新食感!ぽかぽか温まる一杯です。
20分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー276kcal
- たんぱく質10g
- 塩分1.1g
- 野菜摂取量134g
材料(4人分)
- 豚バラ薄切り肉200g
- れんこん1/2節
- 大根6cm
- にんじん1本
- ごぼう1本
- 長ねぎ1/2本
- 水600ml
- 「お塩控えめの・ほんだし」小さじ2
- しょうがのすりおろし2かけ分
- みそ大さじ1・1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」小さじ2
つくり方
- 1豚肉は3cm幅に切り、れんこんはすりおろす。大根、にんじんは5mm幅のいちょう切りにする。ごぼうは斜め薄切りにして水にさらし、水気をきる。ねぎは斜め薄切りにする。
- 2鍋にごま油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら(1)の大根・にんじん・ごぼうを加えて炒める。油がまわったら(1)のねぎを加えて炒め合わせ、Aを加えてフタをして煮る。
- 3具材に火が通ったら、(1)のれんこん、しょうがを加え、ひと煮立ちしたら、みそを溶き入れる。