


焼きそら豆
さやのまま焼くので、鮮度が落ちる心配なし!蒸し焼き状態になるので、そら豆本来のうま味や香りを楽しむことができます。
15分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー22kcal
- たんぱく質2.4g
- 塩分0.3g
- 野菜摂取量22g
材料(2人分)
- そら豆4さや
- 「瀬戸のほんじお」・または「瀬戸のほんじお」焼き塩少々
つくり方
- 1魚焼きグリルにそら豆を並べて、中ぐらいの火加減で、片面5~6分焼き、裏返して裏面も同様にしっかり焼き色がつくまで焼く。
- 2器に盛り、塩を添える。
- *焼きたては、熱いのでやけどにご注意下さい。
- *トースターで作る場合は1,000Wで両面5~6分ずつ焼いて下さい。フライパンで作る場合は強めの中火で両面5~6分ずつ焼いて下さい。