


太平燕(タイピーエン)
春雨と野菜がおいしく食べられる熊本名物です。
20分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー590kcal
- たんぱく質26.7g
- 塩分3.4g
- 野菜摂取量72g
材料(2人分)
- 春雨(乾)100g
- 豚バラ薄切り肉100g
- むきえび10尾(100g)
- キャベツ120g
- にんじん30g
- しいたけ3個
- 小ねぎ2本
- ゆで卵2個
- 湯2カップ
- 「Cook Do 香味ペースト」24cm(17g)
- こしょう少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」大さじ1
つくり方
- 1豚肉は4cm長さに切る。キャベツは7mm幅の短冊切りにし、にんじんは短冊切りする。しいたけは薄切りにし、小ねぎは5cm長さに切る。ゆで卵はタテ半分に切る。
- 2鍋に湯を沸かし、沸騰したら春雨を入れて表示時間通りゆで、ザルに上げて水気をきる。
- 3鍋に油を熱し、(1)の豚肉、えびを入れて炒め、肉の色が変わったら、(1)のキャベツ・にんじん・しいたけを加えて炒める。
- 4野菜に火が通ったら、分量の湯を加えて煮立て、(1)の小ねぎ、「香味ペースト」を加えてひと煮立ちさせ、こ しょうをふって味を調える。
- 5器に(2)の春雨を盛り、(4)の具材をのせ、スープを注ぎ入れ、(1)のゆで卵をのせる。