


丸鶏白湯ラーメン
スープまで飲んでも塩分1.7g!残せばさらに減塩に☆「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>でだしをきかせておいしく減塩♪豆乳のコクを活かしたまろやかなスープに野菜もモリモリで満足感のあるラーメンです
15分
栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
- エネルギー586kcal
- たんぱく質26.7g
- 塩分1.6g
- 野菜摂取量134g
材料(2人分)
- 中華ゆでめん2玉
- 豚ひき肉80g
- もやし1袋(200g)
- にら1/4束(25g)
- 半熟卵1個
- 「やさしお」少々
- 小さじ1/2
にんにくのすりおろし
- 1・1/2カップ
水
- 小さじ2
「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>
- 小さじ1/4
「やさしお」
- 1/2カップ
豆乳(無調整)
- 大さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 少々
こしょう
- いり白ごま小さじ2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」大さじ1/2
つくり方
- 1にらはザク切りにする。半熟卵はタテ半分に切る。
- 2フライパンにごま油を熱し、ひき肉を炒める。肉に火が通ったら、もやし、(1)のにらを加えて炒め、「やさしお」をふる。
- 3小鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら弱火にし、Bを加え、温まったら火を止める。
- 4めんは表示時間通りにゆで、器に盛り、(2)をのせる。(3)を注ぎ入れて、ごまをふり、(1)の半熟卵をのせる。