ajinomoto Park
レシピ大百科
にんじんと豆腐のふわふわお好み焼き

にんじんと豆腐のふわふわお好み焼き

生地に豆腐を使用し、なめらかな食感と優しい味付けで、野菜をおいしく食べられます。

20

栄養情報 (1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
  • エネルギー554kcal
  • たんぱく質28.1g
  • 塩分1.9g
  • 野菜摂取量150g

材料(2人分

  • 豚バラ薄切り肉
    100g
  • にんじん
    1本(正味150g)
  • 長ねぎ
    1/2本(正味50g)
  • 大豆もやし・正味
    100g
  • 絹ごし豆腐
    300g
  • グループA
    2個
  • グループA薄力粉
    50g
  • グループA「ほんだし」
    小さじ1
  • 「AJINOMOTO サラダ油」
    小さじ1
  • お好み焼きソース
    大さじ1
  • 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
    大さじ1・1/2
  • 削り節
    適量
  • 青のり
    適量

つくり方

  • 1
    にんじんはせん切りにし、ねぎは斜め薄切りにする。もやしは食べやすい長さに切って、耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分加熱し、水気をしぼる。
  • 2
    ボウルに豆腐を入れ、泡立て器でなめらかになるまでよく混ぜ、(1)の野菜、Aを加えて混ぜる。
  • 3
    ホットプレートに油をひき(2)の生地を半量ずつ丸く広げ入れ、底面に焼き色がついたら、豚肉をのせ、裏返してよく火を通す。
  • 4
    器に盛り、お好み焼きソース、「コクうま」をかけ、削り節、青のりを散らす。
  • フライパンでもお作りいただけます。
味の素株式会社©